こんにちは、ももか(momohsphss)です。
先日、お客さまから

さいきん、ももかさんが輝いてて眩しい!
まえは、顔出しも拒絶するくらいだったのに
写真もすごく楽しそう!
どうやったんですか!?
秘密を知りたいです!
と聞かれましてww
そうなのです。
発信活動をはじめた初期のころは顔も隠して、名前を「モモカ」にして。物語の登場人物の設定で、架空のキャラが話してる”てい”にしたのです。



だれも、わたしの話なんて興味ないと思ってたからwww
それが、どうでしょう!この変貌っぷり!
いまでも堂々と「ドヤ!」って思ってるわけじゃなく。
ダイエットして、毎日パックして、小顔マッサージして、美顔器して、姿勢も気を付けて。
できる最大限の努力して、それで、これなら、もうそれが自分だ!
しょうがない!現実を受け入れよう!
って開き直って受け入れて、恥ずかしさとともに使ってます。
納得いく素材がないから、「ないなら自分で作ろう!」と思って、カメラマンさんを探して撮ってもらった。いわば作品みたいなものです。
これまでも。努力で目標達成してきたスポ根女でして。
勉強苦手で頭良くないから、転んでケガして学んで。気づいたら人生のネタが増えてる体験型学習タイプ。
なので、特別な能力があるわけじゃなく、ただの一般人です。
そんなスポ根成長物語(笑)を振り返っていくので、良かったら参考にしてください!
才能の【原石】を見つける
まず、一瞬でも「これやりたいかも!」と頭に浮かぶことありますよね。
人間はイメージできると実現できるので、頭に浮かぶ時点で才能の【原石】なんです。
そもそも興味があって意識が向くし、考えるから「やりたい!」って思うわけ。
たとえば、ももかの場合。



自分が納得いく写真をアイコンにして、ブログのオリジナリティをアップさせたいな
って、ずっと思ってたの。
でも同じようにブログやっていても、ビジュアル面は興味なくて、シンプルに文章だけ書ければ満足する人もいます。
なので、一瞬でも。
実現する方法も、いまの自分に見合った望みか、わからなくても。
「意識が向く」「気になる」っていう時点で、すでに才能の【原石】なわけです。
脳内に響く抵抗の声をなだめる
実現の方法もわからないし、なにから手を付ければいいかわからないけど。
なんか考えちゃうし、気づくと「どうにかできないかな?」と思ってる【才能】の原石を【石ころ】のままで終わらせるか?磨いて光らせるか?
この昇格させるフェーズが、めっっっちゃ大事!!
上手くいかないときって、ここで抵抗の声に負けて脱落しちゃうんです!!
わたしが「自分を素材にして、納得いく世界観を表現できる写真を撮って、ブログで使いたい」と一瞬、頭によぎったとき。
次の瞬間、もう0.3秒後くらいには
いや、どの分際でwww
自分大好きなナルシストって思われるよwww
いままでも写真映りサイアクだったじゃんww
もう一生、どう頑張っても、周りの可愛い子みたいな写真はムリだからww
自分の写真使っても、どうせ「キモイ」とか思われて引かれるだけだよww
お客さん来なくなるよww
とかね。
だれにも言われてないけど。そうやって抵抗する声が脳内で響き渡るわけ!!
この声の主を特定して紙に書き出すと、心理的なブロックが外れて「えいや!」っと行動できるようになる。
必要な行動をリストアップして淡々とやる
頭に浮かんだ「やりたいこと(=才能の原石)」を、ただの【石ころ】から昇格できたら、磨いて光らせるフェーズに入ります。
この時点でかなり納得感があるので、やる気に満ちて
よぉーーーし!
やってやるーーーー!
みたいな、やる気モリモリな状態になってるんですよね。
この状態になると、あとは必要な行動をリストアップして淡々とやる。それだけ。
ここまで持って行くのが超大事なんです。
この「よし!これでいこう!」っていう感覚になれない理由は
- 先入観や固定観念
- 「人に言われたからやる」になってる
- 気持ちとの相談が足りてない
- 他人軸に傾きすぎてる
- 頭でこねくりまわして、気持ちがついてきてない
このどれかに当てはまってる可能性がめちゃくちゃ高いです。
境界線薄くて自分軸ブレやすいHSS型HSPさんは、ここがとっても大事!経験者が語る!
3ステップで「やりたいこと」が手に届く未来になる!
こんな感じで、やってることは超シンプルで、たった3ステップです。
わたしは今まで、ステップ1から2に移るときに脱落してた。そして、そのまま3をやろうとする。
だから、やってもやっても、しっくりこないし、同じところを堂々巡りしている感じになる。
いまより充実した未来。
実現できたらいいなと思ってる世界。
こんな自分でいたいと思う姿。
そんな妄想を実現するには
- 才能を自覚する
- 抵抗の声をなだめる
- 必要な行動を淡々と続ける
こんな流れになります!
ちなみに宣伝ですがww
1と2がめっちゃ重要なので、そこを重点的にやるのが【働き方シフトコース】です!
- 自分でも気づかないまま、体に染みついた抵抗の声を炙り出してクリアにする
- 才能を自分らしいスタイルで人に届けられる形に調整していく
このあたりは2か月くらいで目途がついて、負のスパイラルを止めることができます。
で、後半には
- 一旦、出して自分の気持ちと相談してみる
- 3をどんどん進めていく
みたいな流れにもできます。(進み具合は個人差あります)
ネガティブになる時間を最小限にして、確実に行動できるように練習すると、3ステップをスムーズに完了できるのです!
で、この3ステップ全体の流れをどうしていくか?
という仮説(現時点で見えてる範囲の予想)と、キャラクターを踏まえて才能を発揮する方向性などは、体験セッションでわかります。
って感じです!
少しでも参考になれば嬉しいです~