こんにちは、ももかですmomoka_hsphss
個別相談とか、体験セッションに来てくれる人のなかで、わたしが思わず前のめりで
「売れますよ!」
「それ、できますよ!」
「どうにでもできちゃうから!」
みたいに、言いたくなる人って、いるんですよね。(実際、言ってる)
ようするに、フリーで活動すれば収益出せちゃうよ?売れるよ?人気出るよ?
っていう、匂いがする人ですね。
こういう人の場合、マインド面が整えば、もう、どうにでもなる。
ご本人の気持ち次第で、副業だろうと、専業だろうと、いける。
つまり「個人ビジネスで結果を出す要素をもってるな」と感じる人がいるのです。
すでに集客した実績のある人
有料でも無料でも、自分で企画して、集客した実績のある人。
よくある、お話の流れとして、最初は

なにもできないんです…
フリーランスなんて…恐れ多いです…
みたいな雰囲気だった人が、



傾聴サービスを企画してみたら、
5人くらい集まって提供したことあるんです
とか、サラッと教えてくれるパターン
それ!!
それよ!!!
で、集めた人数とか、あんま関係ないんです。
3人だろうと、10人だろうと、30人だろうと。そこは、オマケ程度というか。売上とか、人数って、あくまで結果論なので。
そうじゃなくて、わたしが興奮しているポイントって、
すでに集客した実績があるってことは、
- 実行力がある
- 企画力がある
- 説明力がある
さらに、
人が欲しいと思う価値提供ができている(これが一番大事!)
ってことなんですよ。
このあたりの、商品作って届ける、いわゆる企画からセールス、販促、みたいな活動の【ベース】ができてるんですよね。
あとはマインド面だけ
ただ、お悩みとして、
・やってみたら、自分の心がすり減っちゃった
・お客様の話に飲み込まれて、自分が消耗しちゃった
・提供している価値が見合ってない気がして、プレッシャーに潰れちゃった
みたいな、こんな話が出てくるんですよね。
これってマインド面の話なので。
マインド面をケアすれば、もうあとはスルスルですよ!!
こういうタイプの人は、結果が出るのも早い。
ただ、逆に言えば、わたしもそうなんだけど、マインド面に、めちゃくちゃ結果が左右されるので。
継続サポートでは、まずは、そこの土台作りをじっくりやりましょうね!っていうご提案をしています。
職場環境の改善のために自分から動く人
会社員で消耗している人でも、快適な環境を作るために自分から働きかけた経験がある人。
たとえば、
- 上司に人員調整の要望を出した
- 業務効率化の提案をした
- 新しいサービスの企画・提案をした
- 部署の課題点を自分なりの言葉で訴えた
みたいな。
それが、自己評価では「上手くいかなかった」と思っていたとしても。
こういう人って、
- ニーズを読む力
- 提案力
- プレゼン力
こういうスキルの【ベース】ができている人なんです。その視点で、ものごとを見れる人。
なので、商品作って売るとか、集客の実績とか、未経験でも。
ベースがあるので、スキルと考え方を身につければ、圧倒的に輝きます!
やっぱりマインド面が…
ただ、ここでもやっぱり。
マインド面で、
・空気悪くしちゃったんです
・だれにも理解してもらえなかったんです
・居場所がないなって思うんです
そんな、お悩みとして出てくるんですよね。
なので、こういう人も。マインド面が整えば、あとは、ご本人が自分で「これやりたい!」って思ったものに対して、
だれに?
どうやって?
どんな価値として届ける?
って考えて、市場と照らし合わせて、マッチするように調整して出せばいいだけです!
できなくて悩んだ経験のある人
なにかが「できた」経験じゃなくて。
「できなかった経験」というのも、人から見たら魅力的な価値になるケースもあります。
たとえば、お客様の話でよくあるのが、
- 学校に通えなかった
- 体調を崩しがち
- 人と話すの苦手
これだけ見ると、コンプレックスだし、弱点だと思うじゃないですか。
だけど、お話を聞いていると、自分なりの対策って、みなさん取り組んでるんですよね。
体調崩しがちな人は、「お気に入りの食材を用意して、調理方法も研究してます」とかね。
両親に否定的なことばかり言われて、学校に通えなくなっちゃった人も。



自分がそんな経験をしているので、
人の話を聞くときは、相手の気持ちを考えて、どんな言葉をかけようかなって考えます
とか。
できなくて、悩んだからこそ、そのなかで自分なりに対策が身について。同じように、できない人の気持ちもわかるし。
華々しい成績とか、国家資格とか、ないかもしれないけど。
当事者として、同じ目線で接することができる
って、現在進行形で悩んでる人にとっては、とーーーーーっても心強い存在ですよね!
なので。「できたこと」だけじゃなくて、「できなくて悩み続けた」っていう人も。
自分のやってきたことに自信をもつだけで、いま悩んでることがサービスになって、だれかの役に立つように変身させることも、できるのです!
みなさん資質がある人です!
並べてみると、わたしのところに来てくれるHSS型HSPさんは、みなさん資質がある人ばかりです!
ただ、やっぱり【マインド面】ですよね!
わたしも盛大に沼ったポイントだからこそ、対策が得意になったのですよ!で、実際サービスに盛り込んでます。
なので、継続サポートでは、お客様のペースに合わせて、個別に対策をお伝えしながら進めております!
では~