こんにちは、ももかですmomohsphss
使命の話をしていたら、去年の11月にメルマガで配信した内容を掲載したくなったので、公開しますね。
絶賛、アップデート中につき、脳内が渋滞しているので、言いたいこと言って終わりたいと思います<(_ _)>
今年の5月~10月、周りから嬉しい報告が続きました。その数5人。
みんな夢を叶えた報告をしてくるんです。
ウィズコロナ政策で、世のなかも【動】の雰囲気が高まってきたし。
なんだか、全体的に「前に進んでいこうぜ」みたいな。そういう匂いを感じ取っていました。
で、ある人から連絡をもらったとき。
人間って、自分で勝手に成長するんだ
って思ったんですね。
その人は、すごい悲しい経験があって。私は、ずっと
「どうしたら幸せになるかな」
「この情報は役立ちそう」
「会って、いっぱい話したいな」
とか、考えていたんです。
なんなら、
私がついてなくちゃ!
みたいな気持ちも、どこかにあったと思います。
その人から、夢を叶えた連絡がきたとき。言いようのない気持ちがドバーって湧きおこったんですね。
「私の役目は終わった」という感覚
さらに数か月後、別の人からも、夢を叶えた報告があって。そんな報告が5人から立て続けにあって。
10月。ついに、私のなかで、何かがプツンと切れました。
もう、他人の心配するの辞めよう。時間の無駄だ。そんなことより、自分の心配しよう。
って、心の底から思いました。
あのときの感覚。
CDデビューした関ジャニ∞が東京ドームでのコンサートが実現して、その姿をスタンド席から見下ろして
私の役目は終わった
って思ったときと同じでした。スッて熱が冷め感じ。
この「私の役目は終わった」と思う感覚が定期的に来るんですよね。
なんだか、もう、関わらなくていい気がする。
私もう、ここから得るもの、ないわ。
それは、きっと満足感なんだけど。
寂しさと嫉妬心が強くなって、「もっと良くしなきゃ!」って、現状にしがみつこうとすると、見事に空回りします。
呼吸するレベルでできることを「上手くいかない」とか言ってる暇あるなら
私は、他人の心配している時間がめちゃくちゃ多かった。
行動の出発点は、いつも【助けなきゃ】とか【私がやらなくちゃ】でした。
まぁ、たしかに、私が関わったからこそ、その人たちが前に進むことができた。とも言えるかもしれない。
でも、今回は、そこじゃないのよ!!
他人の幸せが自分の幸せ。
みんなが笑うために、自分が笑う。
周りが東に行きたいと言うから、私が東に連れていく。
もう、それ、やめない!?!?
って。
あ、違うわ。
そんなの、意識しなくても呼吸するレベルでできるんだから。
改めて考えるなんて時間の無駄!!
むしろ、
呼吸と同じようにしていることを「上手くできない」とか言ってる暇あるなら、
もっと自分のこと考えようよ!!
って、心の底から思い知らされたのです( ;∀;)
で、いま。猛烈に自分を見つめ直してる。
他人のこと考えないと、時間が余るものですね(笑)
ゴールが見えると「スタートだ!」と言って走り続ける人
他人に向けるとき、心配ってマイナスのエネルギーで、相手にも悪影響が出るそうですよ。
たしかに、
心配=不安+不信
みたいな方程式、ありそうですよね。
向けるなら【祈り】の方がプラスの影響になるらしいです。
これって、自分自身にも当てはまりそうですよね。
周りが、どんどん変化していると、自分だけ取り残された気がして。焦ったり、寂しくなったりしたけど。
きっと、私は400m走を800m走る人間。
本当はトラック2周しているのに、最後尾にいると錯覚している。
「私、ゴールできない。」とか思うけど、実は、早すぎて遅く見える。ゴールが見えると、「スタートだ!」と思って走り続けている。
だから、周りを気にしていると、自分の位置がわからなくなる。
そんな感じ。
11月は年末だと思っている(これも気が早い)ももかが現場からお送りしました。
それでは~
これが使命に動かされた女の姿ですww
はい、現在のももかです。こんにちは。
これ配信したのが11月なので、3か月くらい前ですかね。
3か月後の現在、
絶賛☆お客さまの幸せを願っています!
どうにか魅力を伝えたくて、楽になってほしくて、こんな↓暑苦しい記事書いてます
周りから見たら、「それ好きでやってるんでしょ?」と思うよねww
これが使命に動かされた女の姿ですww
すべての人に当てはまるか、わからないですが。
私の場合は、こんな感じで、
やってられるか~
もぉイヤ!やめさせてもらうわ!
っていう、出来事があって、その後に「自分を生きよう」と決意する流れが定期的にあります。

すべてがリセットされた2017年から現在まで、毎年、何らかの形でやってくる。
スマホのOSアップデートみたいに、中身がガラッと変わる決意を「させられる」できごとが。
自分が主体的に「変わろう」と思わざるを得ないような。
きっと天使からのお告げでしょう。
お前、いつまで、そんなヌルイことしてんの?
成長の試練だ
挑戦するかどうかは、お前次第だ
チャンスだけ、やる
で、まんまと受けて立つのが、物好き変態の私ですww

さいごに、私の好きなマンガ『3月のライオン』のセリフをご紹介して終わります
どっちにしたってもう、
「こっちを選んで正解だった!」って思えるようなエンディングを目指して
私たちは精一杯泳ぐしかないのだ…
したり顔の「運命」ってやつに
クロールのふりをして「グー」でパンチを浴びせてやる
その日迄!!……
3月のライオン12巻
それでは、みなさん、ご一緒に
運命にグーパンチ!