メニュー
プロフィール
馬場 桃香
ばば ももか
~HSS型HSPの『働き方』に特化したカウンセリング~

延べ250人以上の相談実績をもち、「体調不良で諦めた仕事に再挑戦できた」「休日にカフェに行く余裕ができた」「好きなことで人との繋がりをもてた」というお声をいただいている。

自己主張が苦手な人も話しやすい雰囲気作りが得意で、「安心する」とよく言われる。

自身は、HSS型HSP気質をこじらせ、16歳で適応障害と診断され、4年間投薬治療を受けた経験がある。
社会人になり、最年少で昇進、全国トップレベルの営業成績を記録するが、摂食障害、借金200万円、ストレスで潰れて仕事が3年以上続かない、という悩みを抱えていた。

2017年に自分の気質が腑に落ち、「そのままの私で生きる!」と決意。同じように悩んでいる人の力になりたいという想いから、心理カウンセラーの道へ。

現在は、埼玉県の田舎からオンラインをメインに活動中。

これ以上、自分にウソついて仕事したくない!

働くHSS型HSPのあなたが、自分を大切にしながら、自然とできる「やりたいこと」を見つけるカウンセリング♪

  • いまの仕事を辞めたいのか、わからないけど、漠然と「このままでいいのかな」という不安がある
  • 新しいことへのチャレンジは好きだけど、いきなり糸が切れたように動けなくなるのが怖い
  • 頼られると断れず、ついやりすぎてキャパオーバーになり、イライラする
  • 目の前に困っている人がいると無意識に共感してつらい
  • 理不尽な上司、雑談やお世辞など、社内の人間関係にストレスを感じる

こうしたお悩みを抱えて、孤独にがんばる、あなたにとって、なんでも話せる心強い相談役でいたいと思っています。

HSP・HSS型HSP気質の研究6年目、延べ250人以上の相談実績、自身が盛大に”こじらせた”経験から、実践的なノウハウで丁寧にサポートいたします。

心を殺してガツガツ稼ぐのではなく。

自分に優しくする休み方とマインドを身につけ、落ち込んでもサクっと回復できるようになり、マイペースに『働き方』と向き合いたい方からご好評いただいております。

ここでは、私のサービスの6つの特徴をご紹介しますね!

特徴1:やりたいことがあるけど動けない原因を突き止めて「本当のやりたい」を見つけるお手伝いをします

頭で考えていることと気持ちがピッタリ一致していると、どんどん行動できるようになります。

  • グルグル頭で考えるけど、なかなか動けない
  • いろんなことを試したけど、いまいちピンと来ない
  • どれも本心じゃない気がする

ここに埋まっている、頭と気持ちのズレを整理して、「本当のやりたい」を見つけるお手伝いをします。

特徴2:スイッチが入った反動でグッタリしたとき、サクッと回復できる習慣作りのサポートをします♪

思わずスイッチが入って、ハイテンションになって止まらなくなることは、HSS型HSPの自然な現象です。

なので、スイッチが入らないようにセーブするのではなく、素早く回復する習慣をもつことが、気質を上手に活かすポイントです。

そのために、日常生活で手軽にできる”ルーティン”のご提案と、習慣作りのサポートをします。

特徴3:「共感しすぎてつらい」が楽になる!あなたに合った境界線の作り方を一緒に考えていきます

常に発動している共感スイッチを、意識的にオフにできるようになると、人と接するとき消耗しにくくなります。

境界線は、ご自分がいちばん「やりやすい」と感じる方法で取り入れるのが、もっとも効果的です。

周りの感情に圧倒されてグッタリ動けなくなる前に、自分自身に意識を向けられるように。あなたに合った境界線の作り方を一緒に考えていきます。

特徴4:自分のペースで自然と「やりたい」と思うことを続けられるように、具体的な行動にも伴走します

許容範囲を超えてがんばりすぎることなく、自分のペースで続けられることは、生活の負担を軽くするうえで大切です。

毎日の生活のなかで、他人に合わせすぎたり、本音をガマンする自分に気づき、修正できるように具体的な行動にも伴走させていただきます。

特徴5:ミスして落ち込んだり、イライラする自分を責めず、穏やかに過ごせるマインド作りも得意です!

ミスして落ち込んだり。心に余裕がなくなってイライラして人に八つ当たりしちゃうとき、ありますよね。

そんなとき、上手に切り替えられると、ギスギス感がなくなって、穏やかに過ごせる時間が増えます。

心がホッと軽くなる♪一息ついて休むことを自分に許可できる♪

こうした自分を優しく扱うマインドを作ったうえで、無理なく「やりたいこと」を見つけていただきたいなと思っています。

特徴6:本来もっている魅力、大切にしたいことに気づけるように、オーダーメイドで進めていきます

同じようにHSS型HSP気質をもっていても、人生経験、毎日の生活習慣などのライフスタイルは、一人ひとり違います。

世界にたった一人の「あなた」が、本来もっている自分自身の魅力、大切にしたいこと、人生のテーマに気づけるように。

決められた枠に押し込むのではなく、自由に可能性を広げられるよう、臨機応変にオーダーメイドで進めていきます。

ポリシー:断定・否定をせず、あなたの”感性”を大切にします

私自身、権威のある人から「こうすべきです!」と言われると、自分の考えに自信がなくなって、自己否定に走る傾向があります(^-^;

なので、押し付けるのではなく、あなたの”感性”を最優先にすることがポリシーです。

まずは気軽に!無料メールレッスン

働くHSS型HSP女子の休憩室

  • グルグル考えごとして頭がうるさい!
  • がんばるの疲れた
  • なにがしたいのか、わからなくなっちゃった
  • 私ばかり人のお世話して、なんか損してない?

孤独にがんばる、あなたの心がフワッと軽くなるワンポイントレッスンをメールでお届け!

心のケアから魅力の発揮までオールインワンでサポート

HSS型HSP女子の働き方改革プログラム

  • やりたいことはあるけど考えすぎて動けない
  • 刺激を受けると消耗して休日を楽しむ余裕がない
  • 困っている人がいると共感しすぎてつらい

こんなお悩みをもつ、あなたへ。4か月間のサポートプログラムをご用意しました。

  • 思うように動けない原因の見極め
  • 上手に休める習慣作り
  • 境界線作り
  • 「本当にやりたいこと」の言語化

これらに伴走させていただき、自分のペースで無理なく動けるようにサポートいたします♪

実体験ベースのノウハウをシェアするブログ

体当たりの人体実験をくり返し、転んで傷つきながら学んだノウハウを無料公開中!

……なんて、カッコよく言ってみたけど、ただブログを通して人と繋がるのが好きなんです。