こんにちは、ももかですmomohsphss
お盆休みの人も多いでしょうか?
長期休暇になると、いろいろと考える時間も増えますよね。
がむしゃらに走り続けていたら、ふと人生の方向性に迷って、袋小路に入り込むことも、たくさんあると思います。
わたしの人生このままでいいの?
なんとなく、やり方を変える必要がある気がする
あれ?いままで正解だと思った考え方じゃない方法もあるのかも…?
であれば、どうする????
つぎの一手が見えてこない
なにかヒントがほしい
そんな人のために、チェックリストを作ってみました!
このチェックリストは、セルフパワハラ(自己攻撃)を防ぎ、自分も周りの人も、みんなが幸せになるために。
状況を客観視して、軌道修正したり。納得いく答えを導き出すためのヒントにしたり。
そんな感じで使ってもらえたらなと思います!
人間関係、お金、仕事といったジャンルに分けてますが、共通点も多々あるので、あんまり厳密に分けずに。
ピンときたものが、いまのあなたに必要な言葉です。
では、いきましょう!
人間関係
□ 「みんなに好かれたい」が行き過ぎてない?
□ 弱い立場の人を守ろうと空回りしてない?
□ 輪から外れる恐怖で人に合わせすぎてない?
□ つまらないのに「誘われた」という理由で参加してない?
□ 評価が落ちる恐怖から人のお世話をしすぎてない?
□ 優位に立ちたいプライドから強がってない?
□ 迷惑かける恐怖から言いたいこと我慢してない?
□ 「過去に良くしてもらったから」という理由でダラダラ関係を続けてない?
□ 10人中1人一緒にいる人を選ぶとしたら、その人を選ぶ?
□ その人と本気でご飯に行きたい?
□ その人は心から「すごい」と思える人?
人を助けなくても嫌われない。自分に集中するほど幸せになれる。
お金
□ 将来の不安をお金で解決できると思ってない?
□ 立ち止まる恐怖からお金を使おうとしてない?
□ 「負ける」を考えて使ってない?
□ お金を払えば、自分は従うだけでいいと思ってない?
□ 休憩を後回しにするためにお金を使ってない?
□ それは本気で惚れ込んだもの?
□ そこにお金を使うことで得られるものは?
□ 自分を追い込むために使ってない?
□ お金を使ったら減ると思ってない?
□ それは情熱を注げるもの?
我が道を行くほど上手くいく。決めた道を進めば安全。
仕事
□ 自暴自棄になってない?
□ 自分から壊しに行ってない?
□ 自分を抑える環境を選んでない?
□ 生みの苦しみ中毒になってない?
□ 現状のなかの「光」を見てる?
□ せっかち・短気になって「早く多く」と求めすぎてない?
□ 大きな変化を求めて強い刺激に依存してない?
□ 普通じゃない感覚を味わうために犠牲にしているものは?
□ ケアする、休む時間を考えてる?
□ なんでも自分ひとりでやろうとしてない?
打つ手がないのは立ち止まるサイン。外側に広げるのではなく内側に掘り下げる。
人生のハンドルを他人に明け渡さないために
人生の方向性に迷ったとき、だれかに答えを出してほしくなるんですが。
そういうときこそ、グッとお腹に力をいれて、自分の内側に意識を向けてみましょう!
人の意見を参考にすることと、流されていること。見分けるのは難しいんだけどね。
こればっかりは体感するしかないからね。
ひとつだけ言えるのは、答えはいつも自分のなかにあります。そしてヒントは、過去の自分が教えてくれます。
人生の方向性に迷ったとき、つい結果を焦ってしまうのだけど。
答えを出すことを急がず、ぜひ、じっくり時間を使って、これまでの自分の考えや行動を振り返ってみてください。
解釈をせず、評価もせず。ただ「事実(現実)」を見つめる。
感情も思考も挟まず、いろんな角度から観察する。
ありのままの状態
改善も、克服も、解消もしない。乗り越えようとしない。なにも努力しない。ただ、ただ「事実(現実)」として
あるがままの「わたし」
「こうありたい」という理想ではなく
ありのまま
あるがまま
まずは、この状態を認める。
人生のハンドルを他人に明け渡すのをやめて、自分の道を進む。
あなたには、その力がありますよ。