こんにちは、ももかです。@momohsphss
カウンセリングの感想をいただいたので、紹介します。
ももかの印象は、いかがでしたか?
クリアな透明感があって、静かに聞いてくれて、繊細な優しさを感じました。
カウンセリングを受けることで、どんな変化がありましたか?
カウンセリング前のアンケートシートを記入しているときは、被害者意識が満載だったことに気がついていませんでしたが、その後、被害者意識に気付いたこと。
両親に対する怒りや拗ねをどうしても持っていましたが、その認識が変わり、当時の両親を理解して、慈愛を感じて温かな気持ちになれました。
ももかへのメッセージをどうぞ♪
静かに聞いていただき、HSS型HSPとしてのお話も聞けて、本当に良かったです。
どの職場も長く続けられない私は、社会不適合だと思ってきましたが、社会に適合してしまうから、何処に行っても適合するのだと聞いて、少し安心しました。
最後のワークは、ただただ自然にイメージができて、勝手に癒しと気付きが受け取れたこと感謝しています。
ももかさんのクリアなエネルギーで自動で癒しが起きるのだと思いました。ありがとうございました。
Cさん

貴重な声を聞かせていただいて、本当にありがとうございます。
申し込んだ時点でカウンセリングは始まっている
カウンセリングは、どこから始まると思いますか?予約時間になって、お互いの顔を合わせて、口を開いたときでしょうか?
実は、申し込んだときからカウンセリングは始まっているんですね。
日時を決めて、何を話すか考えて、申し込むというアクションに移す。メッセージを入力して、ももかの返信が届き、メールを読む。
そのあいだも、「なにを話せばいいのかな?どんな時間になるんだろうか?」そうやって、予約日に向けて気持ちを探るわけですよね。
これって、カウンセリングに申し込んだからこそ、生まれる意識の動きなのです。
で、私のカウンセリングでは、事前にヒアリングシートへの回答をお願いしています。
限られた時間のなかで、より深いお話ができるように。アンケート形式のヒアリングシートを予約日の前日までに提出いただくよう、ご協力いただいています。
このヒアリングシートの内容を確認するだけで、
- 考え方の傾向
- 抱えている感情面の課題
- 性格タイプ
- 現状の問題に対する温度感
- コミュニケーションスタイル
など、おおよそが把握できるようになっています。
なかには、ほとんど空欄で提出される方もいますが、それはそれで、ひとつの回答として、現状把握の材料にしています。
今回Cさんがヒアリングシートに回答することで、ご自分の内面の動きに気づき「カウンセリングを受ける前から癒しが始まった」と教えていただいたように。
質問に回答することで、自分自身と向き合う時間になるように、設計しているのです。
そう、この時点で、すでにカウンセリングは始まっているんです。
とはいえ、ヒアリングシートでは、全体の雰囲気を毛穴から感じ取っているようなものなのでww
あくまで、より深くお客様を理解するための準備なので、文面の内容だけで、なにか結論を出すことはありません。
どんな内容でカウンセリングが進んでいくかは、当日、実際にお話ししてみるまで、わからないし、決めません。
その場、その場で。
目の前にいるお客さまが必要としていることに全神経を集中させて、そのときに「この部分を探ってみよう」と思ったことを、感覚的にキャッチして自由に進めています。
(けっきょく毛穴から感じ取るww)
ピュアな優しさと温かさ、穏やかな時間
Cさんとは、お話するなかで、ご両親への怒りだったり、そこから来る感情の抑圧だったり、という部分が、私も引っかかるところがあったので。
イメージを使ったワークをご提案させていただきました。
このワークは、けっこうインパクトが大きいので。人によっては、そこまで深い体感を得られない場合もあるんですが。
Cさんは、ここ数年で内省を続けてこられて、感情面にも取り組まれていたので。
私の予想以上に、ご自分の奥深くにある記憶や体感に触れることができたのだと思います。
もうねワークが終わって、涙ぐみながら感想を話すCさんの姿を見て。本当にピュアな優しさ、温かさが伝わってきて。私も思わずウルウルして。
なんとも穏やかな時間が流れていたな~と思います。
これまで、いろんな言葉を飲み込んで、ひとりで、がんばって来られたCさん。その世界を共有していただいて、とても感謝しています。
カウンセリングにお越しいただき、また、感想掲載の許可をいただいて、ありがとうございました。