こんにちは、ももかですmomohsphss
私は心理カウンセラーですが、気質・性格を扱っていることもあり、人間が生まれ持った性質を紐解くことに、とても興味があります。
HSPもエンパスも、MBTIやエニアグラムも。どんな性質を持って生まれて、どんな人生経験を経て、どんな価値観が形成され、どんな行動に繋がっているのか。
人間への興味関心が根底にあるんですね。
で、去年から調べ始めたのが四柱推命。
私は、十二運星に絶が2つあります。
この絶は、人間の一生で言うと魂の状態を表すので、別名「宇宙人の星」と呼ばれているそうです。死んで肉体を手放し、宇宙を漂っている状態。
それで定期的にネットで絶を調べていたのですが、ようやく絶持ちの占い師さんを発見しました!
で、その占い師さんのブログを読み漁り、LINEに友だち追加して、直接色々教えてもらうことができました(泣)
この記事では、教えてもらったこと&自分で調べたことをまとめます。間違ってる部分もあるかと思いますが、同じように絶を持っている方の参考になれば嬉しいです。
四柱推命で絶が2つある私の命式

上の画像が私の命式です。愛され四柱推命のサイトで出しました。

命式ってカッコイイ!命の方程式みたいな!
占いにも種類があり、四柱推命は人の性質を紐解くことに長けている命術に分類されるそうです。古代中国で人事に使われていて、占いの帝王と呼ばれるとか。
偶然の出来事から意味を探る卜術(タロットとか)のように、短期的な未来を見るのは向かないけど、10年20年単位とか、大きな人生の流れを見るのが得意なジャンルだそうです。
で、私が持つ絶。(画像の赤枠で囲んだ部分)
人間の一生で表すと、死んで肉体を離れて宇宙を漂う、魂の状態。一生っていうか、「生」終わってるけどね!
- 人生ジェットコースター
- 浮き沈みが激しい
- 良くも悪くもミラクルが起こる
- 他の人が真似できない
- 孤独を感じやすい
- 地球人的な【ふつう】がわからない
- 感性が【常識】の外にある
こんな感じ。
1つあるだけでも、動乱、カオス、予想外、なのに。
私はそれが2つあるの!!!
地球に慣れていない宇宙人の孤独感
四柱推命を知る前に、スピ好きな友達からインディゴチルドレン、スターシードの話を聞いて。
「地球に慣れていない宇宙人がいる」と知ったとき、めちゃくちゃ腑に落ちたんですね。



なるほど!
どうりで、ボタンを掛け違えているような感覚が拭えないわけだ!
って。
今回、色々と教えてもらった占い師さんに、
物理的には孤立しないけど、人といる孤独感が強い。
自分のことを、ロボットや人形のように感じるときがある。
と言ったら、



それは絶の感覚ですね。
私も自分を透明人間のように感じるときがあります。
だって!
乖離の症状だと思ったけど。私病気じゃなかった~。普通の宇宙人だった~。って安心しました。
何言ってるの?って顔されるのが怖い
雑記ブログに、昔カウンセラーさんに送ったメールを投稿したんですが。
改めて読み返したら、「これって絶じゃん!」と思いました。
社会に出てから、ふとした発言で「この子なに言ってるの?」という顔をされることが度々あって。
普通にならなきゃ、周りと同じように振舞わなきゃ、とも思って来ました。
感情や言葉を飲み込んでいたから、心と体が病んでいくんだと、わかりました
ほかにも、
- 自分だけ家族に馴染めない感じがした
- 普通にしているのに目立つ
- なぜかリーダーのポジションにつく
など。
ずっと、私の人生に起こる七不思議でした。(7つないけど)
逆エンパスだから?HSS型HSPだから?なんて考えていたけど、絶の影響もありそうです。
肉体を持つことは、ある意味不自由
小さいころは全く意識してなかったけど、社会人になってから、「自由人」とか「マイペース」とか言われるようになったんですよね。
で、2年前に、ある人にキャラクター診断をしていただいて。
私は「自由にふわふわ、へらへらしていると上手くいく」そういうキャラだと教えていただいたんですね。
そのとき、怒りの境地で書いたブログ記事がこちら↓
自由な世界でしか生きられない私は。
普通の人が当たり前に受け入れられるルールや常識が、とても窮屈に感じてしまう私は。
それでも「普通」がどんなか頭では理解できしまって、どうにかはみ出ないように必死に取り繕っている私は。
この社会で生きていくのは、とても不自由だと感じるのです。
自由人って自分勝手ってこと?
う~ん、なんとも絶っぽい。そして、社会人なり立ての冠帯っぽくもある。。。気がする。
そんな感じで、もはや生きること自体が【不自由】じゃないかと思っていたのですが。
絶持ちの占い師さんが「肉体を持つことは、ある意味不自由」と言っていて。



そーーーれーーー!!!いいね×1000000
ってなりましたww
私の生きづらさとは、シンプルに言えば「肉体を維持するしんどさ」みたいなところも、あるのですよ。
身体が邪魔だな~。身体って面倒だな~。って思う。だからこそ、後回しにしすぎて、強制的に面倒見ないといけない状態になる。
2つの絶を加速させるトリプル偏官


命式の話に戻りまして。
私の場合は、命式の要素の偏りが激しくて、スペシャリストタイプでした。
いやー、薄っすらと、自分のことを能力の凸凹が激しくて、できることとできないことがハッキリわかれるタイプだと感じていたけど。



それって「できないこと」の言い訳じゃない?
凸凹が激しいって言えば、天才みたいでカッコいいとか思ってる?
って、いまいち認められずにいました。
が、しかし!!
私スペシャリスト!天才肌でした!
できること、できないことの差が激しくて。
できないことを隠すためにエネルギーを割き、できることに充てる分量が少なくなり、相殺された結果、【並】【そこそこ】になる。
教えてもらったこと
同じ要素の星が4つあると、八相局といって、エネルギーが強いそうです。私の場合は偏官が3つなので、近い感じになる。
偏官は、将軍。現場のリーダーシップで、自分が動いて場を導く親分・姉御肌。
「こうだ!」と思ったら走り出している。走り出したら止まらない。走りながら考える。
それが3つあるので、私の80%は行動力で成り立っている。
キングダムだと、偏官は信、帝旺は政。
そういえば、元彼に「私は政かな~」って言ったら、即答で「信でしょ」ってツッコまれたことあったわ。
さらに、人脈・お金に縁がある正財が2つあります。
正財が2つあると偏財の要素も含むそうです。偏財は人間磁石!とにかく人が寄ってくる。
絶の波乱万丈がお金と人間に向く


2つの絶をもち、80%の行動力と、20%の人脈で世の中を渡っている私。
さらに、乙(草花)の性質があって、温和で優しい雰囲気を醸し出し、冠帯の華やかさもある。
という、結果から、占い師さんが教えてくれたこと↓
- 何もしなくても目立つ
- いろんな人が強烈な数寄ってくる
- 騙されやすい、なめられやすい
うわ~ん、その通り!(泣)
たぶんね、絶の波乱万丈の波が、お金と人間に向かうんですよね。
「縁がある」というのは、良くも悪くも、です。
というか、良いとか、悪いとかは、捉え方次第なので。要するに、そこで悩みやすいんですよね。
まさに人生の課題なんでしょう。
もって生まれた命の宿題。宿命!(使い方あってるか知らないけどね)
小さいころから、ひとりになったことがありません。
キャッチ、ナンパ、痴漢にモテます。
気づいたら頭一つ抜けているけど、行動力だけで知性を使っていないので、再現性がありません。
同性から激しい嫉妬を向けられるけど、自覚がなくて、ボロボロに落ち込みます。
借金して家賃が払えなくなりました。
自分で頑張ろうと思うと、助けてくれる人が現れるから。
甘えてる
楽してる
ずるい
って思われそうで、自分から先にそう思うようになったよ。だって自分でも、自分に起こることが理解できないんだもん。
ね、起きる出来事の差が激しい。めちゃくちゃ良いことも、どん底になることも。
人生ジェットコースターじゃなくて、人生はメリーゴーランドが良かったな(ハウルの動く城ね)
いや、メリーゴーランドよりジェットコースターの方が好きだわ。
とくに、落ちる瞬間って楽しいよね!登っていくときも、ワクワクするもんね!
フジヤマ乗りたい!ドドンパ乗りたい!
って、それは実際の乗り物の話で、人生は別でしょ。。。一緒か
絶を2つ持つ宇宙人は地球で突き抜ける!
私のこれまでの人生。
「もうダメか。。。もう終わりか。。。」と、すべて手放したときに、大きく転換していく傾向があります。
それが絶の生き方なのかもしれません。
常に身軽で、自由に、ふわふわ。
そんな絶を2つ持っているので!これは、ふわふわを極めるしかありませんね!
もう、ここ2年くらいで。「持つべきものは体ひとつで、よくない?」って思い始めていましたから。
宇宙人として地球で突き抜けるのです!
好きなことしかできない天才肌だーーー!わーはっはー!
四柱推命は、生年月日という客観的事実が使えるから、答えが出てくるとスッキリしやすいですね。
私が普段扱っている、性格タイプ論(エニアグラムやMBTI)は心理学なので、外から答えを提示しにくい特徴があります。
本人のフィット感が最終的に優先される。それは、それで、自分を知る手がかりになるので、私は好きだけど。
どちらもツールでしかないので、扱うのは人間。同じ絶をもっている人でも、違う人生を歩んでいる。起こるできごとは、一人ひとり違う。
とっても面白いですね!
P.S
まさかの、母も絶持ちでした。同じ宇宙人が、こんなに近くにいたなんて!
どうりで。
母から、常識的な振る舞いを教えられた記憶が一切ありません(非常識を教えられたわけじゃなく、ルール的なことに言及しない人でした)
社会に出てから「普通」を知るようになったのは、そういうことでしたww