こちらの60分セッションは、生きづらさの核を見つけるカウンセリングです。
このセッションの特徴は、問題に感じている部分だけでなく、広く深く気持ちを語れるようにしていくこと。
自分になにが起きているのか?なぜ上手くいかないのか?こうした頭のなかを整理して、どうやって向き合っていくか、糸口を探していきます。
ひとりでは「なかったこと」にしがちな自分の気持ち、イヤだ、つらい、本当は伝えたい、こだわりたい。
こうした感じたこと、考えたことをしっかり受けとめられるように。そして自分を大切にして、本当にやりたいこと、付き合いたい人、過ごしたい場所を見つけられるように。
じっくりお話を伺います。
無自覚の自己否定


このページを読んでいるということは、これまで当たり前のように自分の気持ちを後回しにしてきたと思います。
周りの人が笑顔になるように、その場が上手く回るように考えて、だれよりも動いてきたと思います。
一方で、こんな現象を抱えているかもしれません。
- 仕事や人間関係が続かない
- 相反する内面や、複雑な自分の扱い方がわからない
- 集団で浮いている気がする
- 本音を出すと相手を振り回してしまう恐怖感がある
- 相手が望んでいることを言われなくても察知して動きすぎてしまう
- 自分の気持ちを自覚するのが遅い
- ジェットコースターのような感情の乱高下に振り回されて疲れる
- 自分に自信がなくて嫌い
- 精神的な問題を疑っている
- 個性を消して普通になり、みんなと同じように生活したい
- だれも本当の自分を理解していないと感じる
こうした問題は、すでに解消のために努力しているかもしれません。心理学の本を読んだり、医学の知識をつけたり、専門家に相談した経験もあるかもしれません。

それでも「なんか上手くいかない」と感じるのは、多くのアプローチは、問題を指摘して原因を取り除くやり方だからです。
- 親子関係
- 愛着形成
- 過去のトラウマ
- 境界線の薄さ
- 認知の偏り
- 脳の機能障害
- 遺伝子
などなど。
解説する人の立場によって、問題の定義と解決方法が異なるので、探せば探すほど、無限に問題も解決策も見つかります。そうしたやり方を否定するわけではなく、むしろメンタルに限らず世のなかの王道ですよね。
だけど、だれもが当たり前にやっている王道の方法は、特定の人にとって逆効果になります。
長期間じんわりとした生きづらさを抱えている、「私どこかオカシイの?」と感じて疎外感をもってる、強すぎる自己否定で自分を好きになれない。
こうした人たちは、「解決しましょう」というメッセージとともに、「あなたに問題がありますよ」という自分を否定するメッセージも、同時に受け取っているんですね。
だから解決しようと努力を続けるほど、自分を好きになれない材料探しになってしまうんです。
自分を大切にする方法

これまでの話は、実は私の体験談でもあります。
ごちゃごちゃに絡まった問題に共通して使える対策は、自分の感覚を理解して扱えるようになることです。
自分の感覚というのは、
- 興味関心の方向
- フォーカスしやすい感情
- 求めている人間関係のスタイル
- ストレス反応
- 五感の使い方
といったものです。
こうした本来自分がもっている感覚を否定せずに、特定の問題以外にも広く深く見ていくと自己否定の圧が弱まります。そして、自分を大切にする方法がわかるんですね。
なので、このセッションでは現在抱えている問題だけでなく、ネガティブ・ポジティブに関わらず、感じていることを言葉にできるように進めていきます。
自分を責めて落ち込む時間を減らしたい、ストレスに潰れてやりたいことが中途半端になるのを避けたい、自分に自信を持って好きなことがしたい、という人は、この60分セッションで自己理解を深めていきましょう。
セッションの概要
実施方法
実施方法は、対面とオンラインから、お選びいただけます。
対面
埼玉県の川越オフィスまでお越しください。個室をご用意しています。アクセス
オンライン
無料ビデオ通話のZoomを使います。
視覚情報も大切にしているため、ビデオのオンをお願いしています。
「自分の顔を見ながら話すの苦手」という方は、もし操作が可能であれば、セルフビューの非表示を使ってみてください。
私には顔が映りますが、ご自身の画面では非表示になります。
zoomで自分の顔を見たくないとき「相手にだけ表示させる方法」セルフビュー
セッションの時間
60分
延長になった場合でも、追加料金はありません。
料金
12,600円(税込)
お支払い方法
銀行振込 または クレジットカード(PayPal)
日程の確定後、5日以内のご入金をお願いしております。
キャンセルについて
キャンセルポリシーをご確認ください
- できる限り主治医に確認をしてほしいなと思います。コメントや注意事項などある場合は、申し込み時に教えてもらえると助かります。
- 先生との関係性に悩んでいて、なかなか言い出せない場合もあるかと思います。もし不安なことがあれば、申し込みの前に問合せフォームからご確認ください。
- 状況によってはお断りするかもしれないけど、それはできれば避けたいし、最後の選択と考えています。このメニュー以外で、お力になれることがあるかもしれません。
- 「こんな状況だけど申し込んでいいのかな?」と思ったら、いつでもメッセージください。
60分セッションお申込みフォーム
こちらのフォームから必要事項を入力して送信してください。内容を確認して、折り返しご連絡します。